2.12019
2019年1月を振り返る

どんな1ヶ月でしたか?
こんにちは。井桁です。
今日で1月が終わりましたね。
今月は新しい動きに向けて、
頭をつかうことが多い月でした。
まず4月頃から新しく、
初級者向けの教室(または場所)を設けることになりました。
外部の事業者さんと共同で実施する教室で、
主に未経験〜19路盤で打てるようになるレベルまでを対象に教える予定です。
定員はだいたい10名ほどを想定しています。
全員が一緒にスタートするとして、
講座の流れをどうするのかを考えていました。
こちらは詳細が決まったらまたご案内します。
また今月はなんと言っても、
仲邑菫さんが最年少でプロになるニュースで世間の注目を集めました。
4月からプロとして活動をするということで
その時はますます話題になることでしょう。
先日、私も東京新聞に取材を受けたように、
囲碁が注目されるチャンスなので、しっかりと受け皿を用意していきたいと思います。
他には『上達の約束』に新規で申込をしてくれた方が4名いました。
皆さんとも、新年のスタートダッシュをしたいと思われていたのだと思います。
2桁級の方、高段を目指したい方と棋力も幅広いです。
それぞれの方の目標達成に向けて、これからサポートしていきます。
『上達の約束』については、
おもしろい変化を起こせそうな話が進んでいます。
早く公開できるように、準備をがんばります!
以上、こんな感じで、今月は本当に濃密な1ヶ月間でした。
年明けから月末まで、あっという間に過ぎていきました。
2月も多くの方に囲碁を楽しんでいただけるよう、
明るく元気に過ごしていきたいと思います。
来月もよろしくお願い致します!
*いまの囲碁教室で満足できない貴方へ
究極の個人レッスンを目指す『上達の約束』