-
2.182023
YouTube動画を撮るカメラについて
何で撮影するかYouTube動画を撮り始めるにあたって、「カメラは何を使えばいいのか」が気になりました。スマホで撮っている人が多いのは知っていたものの、せっかくなら良いカメラを買った方がいいのかなど、撮り始める前からもやもやしていました。
-
2.162023
理想の上達の仕方
囲碁の上達から考える囲碁を教える仕事をしているのもあって、社会人になって囲碁を始めた方たちから「どうやって強くなれたんですか」とよく聞かれます。僕は大学で囲碁を始め、4年間で三段というレベルくらいになれました。
-
2.142023
チャンネル登録者数が200人の頃に始めたこと【YouTube】
大切なのは視聴維持率YouTubeで動画を作る上で、再生数よりも気にしておきたい数値があります。それは「視聴維持率」。視聴者がその動画をどれくらいまで見てくれたのか表す数値です。例えば10分の動画に対する平均視聴時間が5分ならば、視聴維持率は50%になります。
-
2.132023
100均の商品でグリーンバックを作ってみた
グリーンバックに興味が出てきた僕はYouTube動画を自宅で撮影しています。チャンネルのテーマは「囲碁」です。良い打ち方を紹介する時は、パソコンで囲碁アプリを立ち上げ、それを画面キャプチャして撮っています。僕が顔出しして話す場合も自宅のリビングで撮っています。
-
2.122023
雑談力を鍛えるコツ
雑談力は鍛えられる初対面の人や、人柄をあまり知らない人と話す時、何を話したらいいか困ってしまうことがある人は多いと思います。自分が興味あることであれば話せるのですが、それが終わってしまうと何を話したらいいか分からなくなってしまう。
-
2.112023
動画編集ソフトの感想〜使ってみた3つについて〜
どの編集ソフトを使うかこれからYouTubeを始めようと思っていて、かつ動画編集を自分でやってみようと思っている方は、「どのソフトを使ったらいいのか」が気になると思います。無料と有料を合わせると選択肢が多いため、果たしてどれがいいのかと決めきれない人もいるかもしれません。