-
11.152017
NHK・NEWS WEBに取材されました
【取材を受けました】こんにちは、IGOホールディングスの井桁です。11月15日が「良い囲碁の日」ということで、NHKのNEWS WEBの記者の方から取材を受けました!囲碁界の現状と、それを変えようとする現場の事例として、弊社の取り組みについて紹介をしていただきました。
-
11.132017
【囲碁×習慣化】2本目の記事を寄稿しました
【習慣化の記事2本目】幸せをつかむ習慣化メディア「Cat-ch!」に掲載させていただいてる、【習慣化×囲碁】記事の2本目がアップされました!「囲碁のルールと奥深さ」まだ習慣の話には入らず、囲碁のルールとおもしろさについてですがぜひご覧ください。
-
11.92017
幸せをつかむ習慣化メディア「Cat-ch!」に記事を寄稿しました!
【習慣化の記事を書きました】幸せをつかむ習慣化メディア「Cat-ch!」にて習慣化に関する記事を書かせていただきました!「信長と人工知能が楽しむ囲碁〜歴史と現代〜」「囲碁の上達」という切り口から習慣づくりの仕方を、全5回ほどにわけて書いていきます。
-
9.122017
【東京にしがわ大学主催・胡桃堂喫茶店での囲碁会】
【東京にしがわ大学主催・胡桃堂喫茶店での囲碁会】9月9日の19:30より、国分寺にある胡桃堂喫茶店にて囲碁の会を開催しました。今回は西東京にて多くのクラブや学びの活動を主催されている、東京にしがわ大学が主催し、その講師として参加させていただきました。
-
9.82017
日本棋院での囲碁ステッカー販売を開始しました!
日本棋院で販売を開始しました!9月6日から市ヶ谷の日本棋院にて、囲碁ステッカーの販売開始しました!市ヶ谷の大会やイベントなど、日本棋院に行かれた際には、ぜひお買い求めください!また先日、井桁個人のInstagramに囲碁ステッカーの写真をアップしたとこ...
-
9.42017
サードプレイスの重要性
【友人の結婚式がありました】先々月に高校の男子ソフトテニス部の同級生の結婚式がありました。あれからもう1ヶ月が経過したのかと気付き、「なんて日だ!」と時間のスピードの速さに驚愕をしていた今日この頃。