5.202017
囲碁を打つ人をつなげるプロジェクトがスタートしました!

【クラウドファンディングがスタートしました!】
先日の記事でお伝えしたクラウドファンディングを活用したプロジェクトが、
5月19日(金)にスタートしました!
「囲碁を打つ人を日常生活でつなげるためのステッカーを作りたい!」
プロジェクトページにも書きましたが、私自身、教室の運営や初心者向けのイベントを開催している中で
「囲碁を打ちたい(または習い始めたい)のだけど、周囲に打てる人がいない・・。」
という声をよく耳にします。
こういった方は【隠れ囲碁ファン】と呼ぶことができ、その数は想像以上にいるはずだと思っています。
またそれと同時に「囲碁を打てるけど、周囲に関心を持ってくれる人がいない・・。」という方もいます。 前職時代の私がまさにそうで、会社の中で囲碁を打てる人は私だけでした。
そういった「囲碁をもっと楽しみたい」と思う人同士をつなげることで生まれるパワーがあります。そのパワーをもらえると毎日が楽しくなる。すると囲碁ももっと楽しめる。
ステッカーを作ることで、こういう【碁縁サイクル】も生み出していきたいと思っています。
囲碁は数千年の歴史があると言われていますが、それだけの時間を経ても現代まで形を変えずに残っているのは、囲碁を経験した人が、次の人・世代にその存在と楽しさをしっかりと伝えてきたからです。
今回のステッカーも囲碁の楽しさを伝えるための一つのツールとして貼ってもらえたらうれしいです。
プロジェクトの期限は1ヶ月後の6月19日。
賛同していただけましたら、ぜひ碁支援をお願い致します!