ブログ

7回目の『社長のなり方』授業を実施します!

高校生向けキャリア教育授業

来週某日、都内の高校で『社長のなり方』授業をします!
2016年の1月にはじめて機会をいただき、今回が7回目です。

この授業は大枠は『社長のなり方』で決まっていますが、授業づくりや具体的な伝える内容(使う資料など)は、授業を担当する社長にすべてまかせられています。
当日は僕を含めて6名の経営者が1人1クラス(1コマ)を担当し、自分が感じてきたことを高校生たちに伝えます。
今回は2年生を2クラス担当します。
 
僕自身、さまざまな経験を積んできて、仕事と向き合うときの大切な考え方や姿勢などが少しずつわかってきた感覚があるので、それを高校生目線になって伝えていきたいと思います。

ちょうど10歳差の高校生たちがいま悩んでいること、思っていることはどんなことがあるのでしょうか。
彼らからの意見を聞きながらすすめていきたいです。
 

夏休み前なので「進路」というワードがまだそこまで気にならない時期かもしれませんが、いざ考え始めたときに「井桁って社長がああ言っていたな」と思い出してもらえるような授業をしたいと思います。

関連記事

コメントは利用できません。

井桁健太の囲碁チャンネル

当社のYouTubeチャンネルです

過去の動画はこちらから

『週刊 上達』(無料メルマガ)


↑↑
マークをクリックすると登録ページに飛びます。
イベントの先行案内や、上達に関するコラムを毎週火曜の夜に配信しています。
無料ですのでお気軽にご登録ください。

『黒ヤギさん白ヤギさん』

あなたの対局の棋譜を教材にしませんか?
あなた専用の動画を作成して、課題を添削します。
詳しくはこちらから

ページ上部へ戻る