5.152017
【三ヶ月で囲碁初段プロジェクト・第六棋生】の募集を開始しました

【三ヶ月で囲碁初段プロジェクト・第六棋生】の募集を開始しました
5月15日より、【三ヶ月で囲碁初段プロジェクト・第六棋生】の募集を開始しました。
今回は7月12日〜10月9日までの3ヶ月間です。
(10月9日がゴールの大会)
昨年はこの時期の3ヶ月では実施しなかったのですが、少しずれると年末でお忙しい時期にも重なるため、このタイミングで募集をさせていただきます!
この次になると早くても来年以降でのゴールとなる日程しか組めないため、
今年中に挑戦したい方はぜひご参加ください。
また現在実施中の第五棋が本日で55日目です。
昨日は宝酒造杯にメンバーさんが出場し、2桁級でスタートした方が、
とりあえず1桁級の方にも勝利をあげる事ができる状態になりました。
このペースでいけば、十分に初段合格を狙える位置にありますので、
プロジェクト後半も全員で頑張ります!
実績豊富なインストラクターがサポートします
当プロジェクトでは、実際に集まる教室の他に、
ほぼ毎日オンラインレッスンをしています。
(希望者に)
第六棋も五棋と同様、
インストラクターの松村和明さんも加わって、参加メンバーをサポートします。
初心者の方や、囲碁を打っているけどなかなか強くなれない方まで、初段合格や短期間での上達を経験したい方は、ぜひこのプロジェクトにご参加ください。今年の夏は例年よりも「熱い3か月」となりますよ。
初段プロジェクトの良いところは、過去に参加された方も勉強会で対局相手を務めてくださるところです。
その挑戦を経験した人だからこそ、また応援側にも回ってくれるんですね。
無料相談もできますので、お気軽にご連絡ください!(以下より)
(これまで参加された方のご感想はこちらから)
無料個別相談も承っていますので、お気軽にご連絡ください!
(写真は先日の懇親会の様子)